女性の方必見の抱き枕を今回は紹介させていただきます。
妊娠中はお腹も膨らみ、楽な体勢を取るのも苦しいですよね。
妊娠前期から出産後まであなたをサポートしてくれます。
それがエンジェルサポート抱き枕です。
詳しく紹介させていただきます。
妊娠・出産・産後に! エンジェルサポート抱き枕の特徴・魅力を紹介!
こんな方におすすめ
- 妊婦の方
- お腹が大きくて姿勢がつらい方
- つわりや陣痛の時楽になりたい
- 首・肩・腰がつらい方
- 足がむくむ方
注意ポイント
・赤ちゃんには使用不可(中にビーズを使用しているため、万が一中身が出てきた際、赤ちゃんが吸い込んで気管に入る可能性があるため
妊婦さんをサポートする4つの特徴
妊婦さんのつらさを少しでも和らげるため、様々な特徴があります
・自由自在な形状(妊娠・出産・産後まで対応)
・歴史ある西川リビング
・可愛いデザイン
天使の抱き心地
中に入っているビーズが体にフィットして心地よい感触を生み出します。
これにパイル地の心地よい生地がさらに心地よい感触を生み出します。
オールシーズン仕様できます。
さらに、シュシュを仕様して硬さ、厚さの調整が可能な100cmのロングサイズになっています。
自由自在な形状
形状が自由に変えられるので、妊娠から出産後まで用途に合わせて使用できます。
用途によって抱き枕だけでなく腰枕や足枕など様々な場面で活躍してくれます。
○妊娠前期
・包まれ枕として:首・肩がつらい時は包まれ枕でいい気持ちに。すっぽり包まれているような気持ち良さです。
・足枕として:妊娠時は足がむくみがちなので足枕としての使用もおすすめです。
○妊娠中期
・もたれ枕として:大きくなったお腹でも、もたれ枕なら楽に横になれると妊婦さんに好評です。
・抱き枕として:お腹が大きくなると仰向けで寝ることが苦しくなります。マルチ抱き枕はシムス位を取るのに適したサイズと感触です。
○妊娠末期
・腰当てとして:お腹が前に出て来ると、腰にも負担がかかります。腰当てを使用することで安定した姿勢で座ることができます。
○出産後
・もたれ枕、包まれ枕として:産後は母体が妊娠前の状態に戻ろうと、様々な体調変化が起こります。発熱や倦怠感、血圧の変化などには、横になってリラックスできるもたれ枕や包まれ枕としての利用もおすすめです。
このように様々な使用方法があるので、妊婦さん以外でも、腰痛の方のサポート、介護のサポート、病気などの方の姿勢サポートなどの局面でも活躍します。
歴史ある西川リビング
西川リビングは450年以上研究を続ける寝具メーカーです。
長年の研究の積み重ねがあるからこその安心と心地よさをお届けします。
かわいいデザイン
シンプルで飽きのこないデザインになっているので、長期間の使用にもぴったりです。
長さや硬さを調整するクッションシュシュは可愛らしいリボンタイプです。
様々な特徴が妊婦さんを癒します。
さらに詳しく知りたい方は公式サイトへ↓
マルチ抱き枕商品詳細
![]() |
価格:6000円(税抜) |
サイズ:直径18cm×長さ100cm |
側生地:ポリエステル97%、ポリウレタン3% |
詰め物:発泡ポリスチレン |
カバー:パイル糸:綿100%/地糸:ポリエステル97%、ポリウレタン3% |
おすすめポイントまとめ
- 妊婦さんの体にフィットしてくれるビーズ素材
- 形状を変えられるので多様な使用方法が可能
- 妊娠前期から出産後まで妊婦さんをサポート
関連記事